人気ブログランキング | 話題のタグを見る


春夏秋冬、山遊び中心のレポート&備忘録


by bphiro

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
バックパッキング
ハイキング
スノーボード
クライミング
フィッシング
道 具
仕 事
雑 談
日 記
イベント
その他

最新の記事

blog乗換えます<(_ _)>
at 2014-10-04 15:12
ENを含めたシュラフの薀蓄(..
at 2014-10-02 17:37
ひつじ丸製猪谷靴下 インプレ!
at 2014-10-01 09:03
白峰南陵 地味だけど超キツイ..
at 2014-09-27 20:14
山専靴下のご紹介!
at 2014-09-22 14:47

以前の記事

2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
more...

コメント大歓迎

メールはこちら↓

bphiro@excite.co.jp

リンク
えれぇこった、えれぇこった!!(FBページ)
えれぇこった2号kakaの珍道中!
Sky High Mountain Works
moderate
heimatberg
SITTING BULL
YASUHIROのマウンテンワールド
beyond
Sky High Mountain Works Productions
山より道具
夜明けのランブラー
猿板
ひつじ丸な日々
岩と雪
NO WORK TODAY!!
帰ってきた♪テレマーク娘
入山届け
mo-chanママ
Beautiful Miracle Life
42歳~川の流れのように
歩き屋・DEGA-MONブログ
Beautiful Miracle
できるだけ山
SUGISIの足跡-2
上城山岳隊
自転車とアウトドアライフ
トレラン野郎のパンチの効いてない話
Mystery Life
マウンテンパン
裏のお山で雪とたわむる
CLOUD NINE
ulgear weekend Store¨
私を登山に連れてって
荒野にて
やまやなぶろぐ
大好きMt.Onne
テカポの湖畔でコーヒーをⅡ
s.fukudaのフォトグラフ
山へ行こうよ クマと一緒に!
OKONOMIブロメグ
その男、藪漕ぎ中。
COMPAS
トレラン日記
山と煩悩。
hansusya
chin-toy's photostream
chin-toy
山で会いましょう
キャンプスター
快適なスピードで
yasupiso
ユルケイ登山(old)
ユルケイ登山
大阪・リサイクル買取
関西登山 旅行記のブログ「へたれな休日」
山登なでしこの修験道
Nighthiking & Nightview
ゆかいな田舎の小家族
Tommyのブログ
藤内小屋
吉中家
涼のハイキングコースや山行記録
山道具道楽
山と野と
「それいいな!」の山道具
フォトハウス in 福島
Rome便り
女登山ノート
夫婦で楽しい山登り♪
割烹いまだ
天然酵母パンkomame
ゆら~りキャンプと日々のこと











↓登山情報サイト
名山navi
ありがと(^_-)-☆


クリック↓↓

ありがと(^_^)v

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

登山

画像一覧

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17513290.jpg

高天ヶ原温泉

高天ヶ原温泉は富山県富山市有峰黒部谷割にある温泉。
中部山岳国立公園(北アルプス)のもっとも奥、黒部川源流付近、水晶岳の麓の標高2,100mにある。山奥にあるため1日でたどり着くことは困難で、途中の山小屋で1泊を要する。
本格的な登山でのみしか行くことができない、秘湯中の秘湯といわれている温泉である。
昭和20年代頃まで操業していたとされる大東鉱業のモリブデン鉱山がこの付近にあったと言われており、そこで働く作業員たちが利用していた。

河原に三つの露店風呂があり源泉をそのまま注いでいる。一つは囲いがあり女性用となっている。山中の温泉であり簡易な脱衣場しかない。石鹸、シャンプーなどは用意されていない。「からまつの湯」と呼ばれている。

以上【Wikipediaより一部引用】




昨日は、前半冷たい雨で幕営地の雲ノ平に到着する少し前から雨も上がり陽がさすようになった。

17時半過ぎにテント設営が終わりあれやこれやとしてる間に時間が過ぎ、20時半には夢の中へ飛び込んでいた(~_~;)
二日目の行程は6~7時間と大したこと無いが、5年前は足の負傷の為に行けなかった高天ヶ原温泉から更に奥の【夢の平】にも行きたいし手前の水晶池にも立ち寄りたいので、余裕を持って歩く為に5時半出発の計画で4時に起きる事にした。

予定通り4時に起きて、昨日のご飯の残りでささっと雑炊を作る!
インスタントの春雨の具を入れて炊くだけ(~_~;)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17511265.jpg


確保出来たテン場が水場の近くで少々傾斜が付いていたが、このストーブは傾斜に対応出来るので、ちょっとした事だけど作業が捗るから楽だ!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17512136.jpg


簡単な朝ご飯の後は、ホッとカフェオレで一服!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17513955.jpg


少し周囲が明るくなってきたのでテントの外を見ると・・・・・・・・・・・・・・・
よし!
今日は天気の心配は無さそうな感じ(^_^)v
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17514894.jpg


フライシートの内側の結露を叩き落としテント撤収。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1752795.jpg


テン場からは今回はパスした黒部五郎岳が綺麗に見える!
再度、この山域を歩く時はまた黒部五郎周りで行きたいなぁ~
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17531014.jpg


準備完了!
5:50 出発。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17523634.jpg


2号は昨日、よく木道で滑って転ぶので散々僕に『学習能力が足りない!』
って檄を飛ばされてるので何時になく慎重に木道を歩く・・・・・・・・・・・・・・・(~_~;)
夜中に気温が一気に下がったんだろう、木道の表面は薄らと凍っていた(^_-)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17525276.jpg


最初に向かう祖父岳の上から陽が射してきて気持ち良い(^_^)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1753230.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17531827.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17532827.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17533826.jpg


やっぱり晴れてると歩いてても気持ちが良いよね~
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17555100.jpg


薬師岳方面
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1754152.jpg


黒部五郎方面
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17542418.jpg


ハクサンイチゲかチングルマか見分けが・・・・・・・・・・・・・・・
花びらが5枚だから多分チングルマだろう!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17544378.jpg


祖父岳の手前の斜面には少しだけ雪が残ってた!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1756040.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1755253.jpg


テン場と遠くに小さく雲ノ平山荘。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17553398.jpg


水晶岳。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1755404.jpg


上手く撮れなかったけどパノラマ写真・・・・・・・・・・・・・・・・
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1756171.jpg


黒部五郎をバックに2号のなでポーズ!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17561232.jpg


F君も快晴で気持ち良さそうに!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17562651.jpg


同じカラ―のタイツ履いて・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと気持ち悪いかなぁ~(~_~;)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17565028.jpg


笠ヶ岳。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1757052.jpg


7:10 祖父岳
槍も笠も綺麗に~
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1757370.jpg


水晶~赤牛岳
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17572025.jpg


今から登る鷲羽岳
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17572652.jpg


ウサギギク
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17575934.jpg


岩苔乗越にザックをデポして鷲羽岳へ向かう。
アタックザックを忘れてしまったので、僕のザックの雨蓋で即席のアタックザックを作った!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_175887.jpg


雷鳥君に出逢えないかなぁ~ってハイマツの辺りを注意して見てたんだけど・・・・・・・・・・・・・
残念ながら今回は出逢えず(+_+)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17581366.jpg


8:30 ワリモ岳
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17582520.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17583514.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_180089.jpg


ワリモ岳を越えた辺りで鷲羽から降りてきた2号と同じキャップを被ってる素敵なご夫婦!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1759198.jpg


アーク好きらしくご夫婦でアルトラを背負われてました(^_-)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1802230.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17595048.jpg


9:00 鷲羽岳
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_17595372.jpg


鷲羽池から赤岳~硫黄岳、バックに槍。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_180282.jpg


しばし鷲羽池を眺めながら大休憩(^_-)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1813476.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1803841.jpg


そろそろ高天ヶ原温泉に向かうべ!
って事で岩苔乗越に向かう。

ワタスゲ
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_180553.jpg


やっぱり天気は良いね(^_-)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_181550.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1811228.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1813848.jpg


後は、高天ヶ原山荘までガンガン沢筋を降るだけ!
前回は必死のパッチで降ったので周辺をゆっくり見る余裕も無かったが今回はゆっくりまったり景色も楽しみながら降る事が出来た(^_^)/
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_18209.jpg


ゆっくり見ると一杯の花があるんだね~
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_182524.jpg


クルマユリが一杯だったよ~
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_182143.jpg


岩苔乗越から1時間半程で水晶池に!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1822840.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_183315.jpg


13:00 山荘と峠の分岐
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1834110.jpg


ボチボチと木道を山荘まで進む!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1832070.jpg


13:10 高天ヶ原山荘。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1844547.jpg


なにわともあれ恒例の『プシュッ』でしょ(~_~;)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1845081.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_185018.jpg


昨日、雲ノ平テン場でお近くになった元気で明るいお姉さん達!
雲ノ平テン場から温泉に入りに来たようだ(^_-)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_185966.jpg


早く温泉に入りに行きたいので、取り敢えず受付を済ませてからザックを置きに行くと・・・・・・・・・
新しくなった山荘は床が平坦になってる(~_~;)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1852121.jpg


温泉!温泉!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1853265.jpg


着いたけど・・・・・・・・・・・・・・
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1845693.jpg


でも温泉に入る前に『夢の平』に行かないと!
囲いのある女性用風呂の横を通り過ぎて~
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1851597.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1851779.jpg


龍晶池
東は水晶岳~赤牛岳への読売新道、西は薬師岳~立山への稜線に挟まれた黒部川奥ノ廊下の谷合に位置するので奥深く神秘的な感じがプンプン(^_^;)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1862874.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1855076.jpg


その更に奥に広がる夢の平!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_186693.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1862385.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1862775.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1874236.jpg


行ってみたい!
っていう長年の夢が叶いました(^_^)v
幕営は禁止だから出来ないけどテントで寝てみたい雰囲気がガンガンでした!

ってな事で漸く温泉!
僕は入れないので2号に撮ってもらった。
こちらは女性用の温泉
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_187566.jpg


2号は前々から行きたがってた温泉に来れてウキウキでした(^_^)v
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1871316.jpg


で、こちらは男性用の温泉。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1873388.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1874325.jpg


足の負傷も無く快晴の中早い時間に温泉に到着した、おっさんは絶好調!
一応、露店の辺りに女性が数名居たのでフルチンでは興醒めなんで(~_~;)
手拭いだけは腰に巻いて、超冷たい川を渡渉して露店風呂へ突入!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1875994.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1875745.jpg


足湯の為に露店まで来てた女性も最初はどぎまぎしてたものの・・・・・・・・・・・・・

我々と他の一人も参戦して手拭いを腰に巻いて露店に突入して、且つ、写真もお願いしたもんだから・・・・・・・・・・・・・・・
女性も開き直って~
「その看板持って下さい!」って指示するように(^_^)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1883619.jpg


気持ち良く汗を流した後は・・・・・・・・・・・・・・・・

持って来た『これ!』
こんなとこでプシュッ出来たら最高に旨いでしょ(^_^;)
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1884750.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_189353.jpg


で、テクテクと汗を掻かないよにゆっくり歩いて山荘へ戻る!
夕食の時間まで、まだ一時間程あるのでテラスでソーセージだけ焼いて
チビチビと・・・・・・・・・・・・・・
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1891042.jpg


ソロで来てた100名山も制覇した富山の男性とワイワイ!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1892953.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1893830.jpg


主要な山名が入ったバンダナをソーセージのお返しに!
って頂きました。
ありがとうございました。
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_18104092.jpg


17:00 山荘の夕食。
前回は山菜の天麩羅だったけど今回はメインのおかずはハムカツ・・・・・・・・・・・
ちょっと物足らなかったけど、水が旨いからだろう!
ご飯も味噌汁も旨かった)^o^(
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_18104945.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_1811435.jpg

日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_18104138.jpg


夕食後、少しの間は皆明日の準備やテラスでは二次会が開始されガヤガヤが続いたが19時過ぎ寝床にランプが灯り、バタバタと皆が落ちて行きました!
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_18105228.jpg




今日歩いたルート
日本最奥地の秘湯 高天ヶ原温泉へ再び!(day2)_c0147398_18111411.jpg



3日目に続く~




快晴・景色・温泉・夢ノ平・・・・・・・・・・・最高の一日でした(^_^)v

by bphiro | 2014-08-21 18:29 | バックパッキング