人気ブログランキング | 話題のタグを見る


春夏秋冬、山遊び中心のレポート&備忘録


by bphiro

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
バックパッキング
ハイキング
スノーボード
クライミング
フィッシング
道 具
仕 事
雑 談
日 記
イベント
その他

最新の記事

blog乗換えます<(_ _)>
at 2014-10-04 15:12
ENを含めたシュラフの薀蓄(..
at 2014-10-02 17:37
ひつじ丸製猪谷靴下 インプレ!
at 2014-10-01 09:03
白峰南陵 地味だけど超キツイ..
at 2014-09-27 20:14
山専靴下のご紹介!
at 2014-09-22 14:47

以前の記事

2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
more...

コメント大歓迎

メールはこちら↓

bphiro@excite.co.jp

リンク
えれぇこった、えれぇこった!!(FBページ)
えれぇこった2号kakaの珍道中!
Sky High Mountain Works
moderate
heimatberg
SITTING BULL
YASUHIROのマウンテンワールド
beyond
Sky High Mountain Works Productions
山より道具
夜明けのランブラー
猿板
ひつじ丸な日々
岩と雪
NO WORK TODAY!!
帰ってきた♪テレマーク娘
入山届け
mo-chanママ
Beautiful Miracle Life
42歳~川の流れのように
歩き屋・DEGA-MONブログ
Beautiful Miracle
できるだけ山
SUGISIの足跡-2
上城山岳隊
自転車とアウトドアライフ
トレラン野郎のパンチの効いてない話
Mystery Life
マウンテンパン
裏のお山で雪とたわむる
CLOUD NINE
ulgear weekend Store¨
私を登山に連れてって
荒野にて
やまやなぶろぐ
大好きMt.Onne
テカポの湖畔でコーヒーをⅡ
s.fukudaのフォトグラフ
山へ行こうよ クマと一緒に!
OKONOMIブロメグ
その男、藪漕ぎ中。
COMPAS
トレラン日記
山と煩悩。
hansusya
chin-toy's photostream
chin-toy
山で会いましょう
キャンプスター
快適なスピードで
yasupiso
ユルケイ登山(old)
ユルケイ登山
大阪・リサイクル買取
関西登山 旅行記のブログ「へたれな休日」
山登なでしこの修験道
Nighthiking & Nightview
ゆかいな田舎の小家族
Tommyのブログ
藤内小屋
吉中家
涼のハイキングコースや山行記録
山道具道楽
山と野と
「それいいな!」の山道具
フォトハウス in 福島
Rome便り
女登山ノート
夫婦で楽しい山登り♪
割烹いまだ
天然酵母パンkomame
ゆら~りキャンプと日々のこと











↓登山情報サイト
名山navi
ありがと(^_-)-☆


クリック↓↓

ありがと(^_^)v

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

登山

画像一覧

大型ザックのフィッティング見直し作業!

大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19184281.jpg

大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19185262.jpg

いつのまにか、そのほとんどがARCTERYXに入れ替わった我が家のザック置場!

ここ何回かの山行でBora80の背面調整を少しづつ変えて、テストしてる中で気付いた事があるのでレポする事にした!


バックパック(特に60L以上の大型)の背面調整をセオリー通りしたのに!

自分の背中にしっくりこなかったり、肩に荷重が圧し掛かったり、変に後方に引張られる感じを受けたりして、なんとなく腰に荷重が乗っていないように感じてる人はいませんか?

ちょっと文面では解りずらいかもしれないし、個人個人で例え身長が同じでも背中の長さ、厚み、肩幅が違うので一概に言えないが、このレポをひとつの参考にしてもらい微調整をして可能な限り自分の身体にフィットするようにマイザックを仕上げてもらえれば嬉しく思う(^_^)





新しいザックを新調する際に、ほとんどの人が指標にするのは背面長(トルソー)だよね!

多分に漏れず、僕もそれを指標にしてる。
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19243215.jpg


因みに僕のトルソーサイズは【47cm!】

なので、ほとんどのメーカーのMサイズかレギュラーサイズが範囲内となってる。

で、今回何故このテストをしてみたか!?

というと、僕がグレゴリーからアークにザックを変更し出してから最初にテン泊装備で使用したのがBora70、続いてB0ra65だった。
共に背面サイズはレギュラーで、背面パネルの幅は僅かに差異があるが長さは同じ。

上で書いたように僕のトルソーは【47cm】なのでランバーパッドの底辺からショルダーベルトの付け根までの長さを少し余裕を見て【48cm】に設定して70と65をフィールドで使用した!
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19261165.jpg


結果は2つとも非常に背負い心地よく快適だった!
が、あまりにも肩への負担が少なくなんとなく、少し浮いてるような感じもしたが写真で見ても浮いてはいない。

その後、Bora80を導入した時に荷物も更に重いので、より背中にぴったりとフィットする方が良いんじゃないか!?
と思い、今度は自分の【トルソーサイズぴったりの47cm】に設定して甲斐駒で初めて使用したが・・・・・・・・・・・・・・・・・
(この時は譲ってもらってから背面に入っているアルミステーの調整をせずにそのままの使用だったので余計だったのだが・・・・・・・・・・・・・・・)


ARCのザックにしては、やけに後方に引張られる感じが強かった!

その後、自宅でアルミステーを自分の背中にフィットするように調整し今度は、70と65で調子が良かった【48cm】に調整してリベンジの甲斐駒で使用したが・・・・・・・・・・・

後方へ引っ張られる感覚が消えない・・・・・・・・・・・・・・(-“-)

ARCのザックはBora70、65、35、Nozone55、Kata45をここ最近で使ったが、このBora80だけが異様にフィット感が悪かった。

何故なんだろう?

って、考えていた時に自分を横から撮ってもらった写真を見てある点に気付いた!


ここで背面調整時のセオリーに戻るが、セオリーは次の通りだ!

『腰骨の最上部の水平線から第七頸椎までの長さ』

が自分の背面長(トルソー)なので、その寸法に合わせる。

でも、これはあくまで万人が理解し易いように紙面で解り易い目安であって、ショルダーベルトの付け根の位置が実際にザックを背負って歩いてる時にどこにきてるか!?
が非常に大事なファクターである事に気付いた!

要は、側面の長さ(トルソー)の長短は誰でも同じ条件で見れるが、冒頭に書いたように肩の厚みは人それぞれ!
山行計画で使用するザック容量も変わる。

という事はセッティング時に適正な位置にショルダーの付け根があってもザック容量と重さで変わるし、胸板の薄い人と厚い人とでも変わるし、ひいてはショルダーベルトの前側のS字の位置までも変わってしまう。

それに併せて、荷物が重たくなればなる程いくらトルソーサイズ通りに腰骨最上部の水平ラインにヒップベルトを乗せて背負っていても、身体の動きと荷重によってザック自体は少し下方に垂れ下がりが出る!
という事だ。

適当な写真が無かったので甲斐駒リベンジの写真で説明する事にする!

背面調整の際、画像の黄色線の【腰骨最上部の水平ライン】を起点に自分のトルソーサイズに合わせてショルダーベルト付け根の位置を上下させてセットする。

僕の場合【48cm】と実寸より1cm大き目にセットした。

が・・・・・・・・・・・・・・・・・

実際に25Kg程の荷物をパッキングして背負い歩いてるうちにザックは重みで下方に垂れ下がる。
最初セットした黄色線の位置から赤線の位置位までザックの最下部が下がるという事。

必然的に適正な位置でセットしたはずのショルダーの付け根の位置


【黄色の丸で囲んだ箇所】

も同じように下方に下がる!
という事だ。
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19355187.jpg


実際に入山する時のそのままの装備(約25Kg)をザックに入れて自宅で測ってみた!

すると・・・・・・・・・・・・・・

約1in程ザックの最下部が下方に下がっている事が判明した。

いくら、しっかりしたヒップベルトであってもザック自体は生地なので多少の伸縮性があるのが当たり前の事で、ショルダーの付け根の位置も下に引張られ、本来の適正位置よりも下に下がってた。


なので、先日の燕山行ではザックのトルソーサイズを【50cm】と本来の自分のトルソーサイズよりも【3cm】長めにしてセットしたら・・・・・・・・・・・・・・・・
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19394191.jpg

大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19394819.jpg


全く違うザックを背負ってるかのように、ほとんどの荷重が腰に乗り、肩にはベルトを引掛けて背中全体で支えてるような本来のBoraの感覚になったのだ(^_^;)

同じレギュラーサイズなのに、Bora70,65は48cmで快適なのに、80は48cmでは不快感があったのかは、僕の感覚だとザック自体の厚みも違うし長さも違うからではないか!
と思う。

それとARCのBoraの場合、65,70,80とそれぞれランバーパット、ヒップベルトの厚みも違う事も多少はあるのではないか!?
と思う。

この写真はBora80とBora50のヒップベルトの厚みの違い!
単純な事で分厚い80の方が少しだけどザック本体は身体から離れるが50の方はベルトが薄いのでより身体に近くなる。
なので80よりもヒップベルトも薄くザックの厚みも小さい70と65はザック自体の垂れ下がりも少ないので【48cm】でも快適だったんではないか!?
と考える!
しかし、これを機に70も65も場合によっては25kg以上になる事もあるし小さくて引っ張られるよりは、大き目で腰に乗る方が良いので【49cm】に再調整した!
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19441431.jpg


ショルダーベルト付け根の位置は肩甲骨の中央よりやや上辺りで、ちょうど第七頸椎のラインがショルダーベルトの一番高い位置に来て、ショルダースタビライザーは肩の中央よりも前側に位置するように実際の荷物を入れた状態でセットするのがベストだと思う!
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19444976.jpg


僕がテストしたようにショルダーベルト付け根の位置が下過ぎても肩に圧し掛かってきてしんどいが、画像下側のように上過ぎてもショルダースタビライザーを引くと辺に隙間が空くので重い荷物の時は左右に振られてしんどいと思う!
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19454627.jpg


ちょっと文章がややこしくなってしまったが・・・・・・・・・・・・・・・

このレポを読んでくれた方の中で、しっかり腰に乗って重さを感じさせない!

と定評の高いザックでも、いざ使ってみたらなんとなく後方に引張られる感じを受ける人は一度ザックのトルソーサイズを実際のサイズよりプラス2~3cm長くセットしてテストしてみて欲しい!

わずか2~3cmでも体感は全く別物になるから(^_^)v

最後に・・・・・・・・・・・・・・・・
これ、女性によくあることで僕もフィールドでよく見かけるが、ザックを身体に近づけようとショルダースタビライザーを強く引き過ぎて、ショルダーベルトと肩の間に隙間が出来過ぎると身体の動きも窮屈になり余計に引っ張られ、しんどいのでこのスタビライザーは軽くテンションがかかる位で良い事を再認識されたい!
※これは80L位から上の大型ザックの適正範囲で、容量が小さくなればこの角度も小さくなる。
汎用性の高い60L位のザックの場合は約25度、30L位の小さいザックの場合マイナスになる物もあるが荷が軽くザック自体の長さも短いのでそれでいいのだ!

大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19465932.jpg

大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_1947678.jpg


グレゴリーのザックは長い間使ってきたがアークは使い出して間無しなので、まだまだこれから調整方法等、新しい発見がみられるかもしれない!

色んな人から聞いたり、アーク好きな人のblogを見たりしてると、アークの(特にBora)弱点はショルダーベルトにあるようだ!

酷使してると、クッション性が良いが為に、縫製部分が裂けてくる事例が有る事をいくつか見たので2ヶ月程かかったが、本国カナダの取扱店でスペアのショルダーベルトが見付かったので早速スペアで購入した!
これで万一裂けても安心だ(^_^)v
大型ザックのフィッティング見直し作業!_c0147398_19474173.jpg











やっぱりブーツと一緒でザックの最適なフィッテングはフィールドで無いとわからない(~_~;)

by bphiro | 2014-05-20 20:10 | 道 具