人気ブログランキング | 話題のタグを見る


春夏秋冬、山遊び中心のレポート&備忘録


by bphiro

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
バックパッキング
ハイキング
スノーボード
クライミング
フィッシング
道 具
仕 事
雑 談
日 記
イベント
その他

最新の記事

blog乗換えます<(_ _)>
at 2014-10-04 15:12
ENを含めたシュラフの薀蓄(..
at 2014-10-02 17:37
ひつじ丸製猪谷靴下 インプレ!
at 2014-10-01 09:03
白峰南陵 地味だけど超キツイ..
at 2014-09-27 20:14
山専靴下のご紹介!
at 2014-09-22 14:47

以前の記事

2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
more...

コメント大歓迎

メールはこちら↓

bphiro@excite.co.jp

リンク
えれぇこった、えれぇこった!!(FBページ)
えれぇこった2号kakaの珍道中!
Sky High Mountain Works
moderate
heimatberg
SITTING BULL
YASUHIROのマウンテンワールド
beyond
Sky High Mountain Works Productions
山より道具
夜明けのランブラー
猿板
ひつじ丸な日々
岩と雪
NO WORK TODAY!!
帰ってきた♪テレマーク娘
入山届け
mo-chanママ
Beautiful Miracle Life
42歳~川の流れのように
歩き屋・DEGA-MONブログ
Beautiful Miracle
できるだけ山
SUGISIの足跡-2
上城山岳隊
自転車とアウトドアライフ
トレラン野郎のパンチの効いてない話
Mystery Life
マウンテンパン
裏のお山で雪とたわむる
CLOUD NINE
ulgear weekend Store¨
私を登山に連れてって
荒野にて
やまやなぶろぐ
大好きMt.Onne
テカポの湖畔でコーヒーをⅡ
s.fukudaのフォトグラフ
山へ行こうよ クマと一緒に!
OKONOMIブロメグ
その男、藪漕ぎ中。
COMPAS
トレラン日記
山と煩悩。
hansusya
chin-toy's photostream
chin-toy
山で会いましょう
キャンプスター
快適なスピードで
yasupiso
ユルケイ登山(old)
ユルケイ登山
大阪・リサイクル買取
関西登山 旅行記のブログ「へたれな休日」
山登なでしこの修験道
Nighthiking & Nightview
ゆかいな田舎の小家族
Tommyのブログ
藤内小屋
吉中家
涼のハイキングコースや山行記録
山道具道楽
山と野と
「それいいな!」の山道具
フォトハウス in 福島
Rome便り
女登山ノート
夫婦で楽しい山登り♪
割烹いまだ
天然酵母パンkomame
ゆら~りキャンプと日々のこと











↓登山情報サイト
名山navi
ありがと(^_-)-☆


クリック↓↓

ありがと(^_^)v

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

登山

画像一覧

20130630 弥山双門アドベンチャールート

久し振りの弥山双門アドベンチャールート (20130630)

今回はblogつながりの山仲間達と久し振りに弥山双門ルートに行って来た!
以前に歩いたのは2010年9月だから約3年振りだ・・・・・・・・・・(^^♪
一昨年の天災で河原小屋が流されてしまったのは聞いていたが、実際現地を見たら自然の恐ろしさをまざまざと見せつけられた!

今回のメンバーは
ユルケイ登山の好人さんと、好人さんの山友の涼さん山登なでしこの修験道のなでしこさんと僕とやちの5人!

なでしこさんはジャン越えの為のトレーニングを兼ねて敢えて15kgのザックで参戦!
素晴らしい山女スピリッツだ(^^ゞ

毎回、このルートへ来るのは平日だったが今回は日曜と言う事もあり熊渡に3時に着いた時点では車が既に4台停まってた。
6時スタートなので、車で仮眠する事に・・・・・・・・・・・
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1152514.jpg





5時過ぎに起きてボチボチ用意してると、Tさんと涼さんも到着!
各自用意を整え予定通り6時過ぎハイクスタート!

熊渡の橋の下を見ると・・・・・・・・・・・少し水量が多いようだ!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1153895.jpg


分岐まで約20分ウォーミングアップを兼ねてボチボチ歩いていく!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1154865.jpg


釜滝はいつ見ても美しい(^_-)-☆
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1155933.jpg


ぼっちら、ぼっちら怒涛の梯子の序章が・・・・・・・・・・・
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_11682.jpg


天災後ところどころトレイルが崩落して通過不能なのか、こんな看板をいくつか見かけた。
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1161851.jpg


岩が大の苦手のやちにも、双門ルートはいいトレーニングになるだろう(^^)v
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1163849.jpg


8時半 一ノ滝に到着!
マイナスイオンをバンバン降り注いでくれていた!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1172553.jpg


吊橋手前の岩綾帯でゆっくり休憩!
(なでしこさん撮影写真を拝借)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1255930.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_126980.jpg


さあ!
吊橋を渡ると怒涛の連続梯子の本番始りだ~

この辺りは皆、全然余裕・・・・・・・・・・・・(^’^)・・・・・・・・・・・・・でも・・・・・・・・・・・・・・・ここからは(^’^)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1174125.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1174980.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1175712.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_118518.jpg


ほぼ直角に掛けられた梯子をグングン登る!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1181242.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1181969.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1182755.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1183477.jpg


10時半 仙人嵓のテラスに到着!
(なでしこさん撮影写真を拝借)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1263028.jpg


テラスでも大休憩を取ってから先へ進む(^。^)
この辺りまで『いろり』の5人パーティーの方々と、ほぼ併歩してた!
僕らより少し先輩の方々で、気さくに声掛けして写真も取り合いしたりすごく感じのいいパーティーでした(^^)v

ここからザンキ平(迷ヶ岳)の北西尾根に繋がる尾根に出るまで、やらしい登りが続く!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_119084.jpg


やちも、けっこう頑張って付いて来てるよ(^_-)-☆
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_119840.jpg


漸く尾根の出た!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1191634.jpg


金剛山の方までよく見える。
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1192335.jpg


せっかく登ったのに又降りだ~
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1193238.jpg


やちは振られてお尻を岩で打たないようにね・・・・・・・・・・・(^’^)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1194017.jpg


どんどん降って沢に出た時・・・・・・・・・・・・目を疑った(@_@;)
河原小屋が流された事は知っていたが・・・・・・・・・・・・・・ここまで酷いとは(+_+)
沢も埋まってるし左岸も右岸も無い・・・・・・・・・・・・
まるで、僕が仕事で目にしてるビルの解体現場のようだ。
(好人さん撮影写真を拝借)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1264532.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_126524.jpg


2007年の写真だけど、こんな綺麗な立派な小屋があったのに(+_+)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1271379.jpg


僕の頭の中に入ってる双門のルートMapがここから一気に壊れた・・・・・・・・・
仕方ないので、沢であっただろうガレ場の上を注意しながら進みながら左岸、右岸どっちに入るかを探しながら先へ進む・・・・・・・・・・・(+_+)
(なでしこさん撮影写真を拝借)
Nec-035

河原小屋があったであろう場所から真直ぐガレ場を遡上していったら、漸く目に覚えのある風景が飛び込んで来た!

そうだな~距離にしたら200m位は壊滅状態なんじゃないかな・・・・・・・・・・(+o+)

壊滅状態箇所を通過して行くと徐々に綺麗なルートに戻って来た!
この辺りからは沢を遡上しながら幾度も左岸を巻いて、右岸を巻いての繰返しだ!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1201297.jpg


少し小雨がパラパラし出した。
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1202253.jpg


大きな高巻きは無いんだけど細かいアップダウンが続く!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1203199.jpg


最終コーナーの吊梯子。
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1203936.jpg


怖い!
と言う、やちをけつを叩いて『大丈夫、行け!』と蹴り出す(^^♪
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1205130.jpg


取付いてみたら全然大丈夫やろ!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1212280.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1213087.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1213872.jpg


なでしこさんは15Kgのザックが重くて後へ引っ張られるようだけど難なくクリアー!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1214742.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1215491.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_122219.jpg


吊梯子を越えた岩場で小さい可愛いオオヤマレンゲをなでしこさんが見付けた(^’^)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1221052.jpg


狼平の手前の最後のアトラクションの空中回廊!
滑っても5m程下の沢に飛び込めば大丈夫や~!って、又々やちを付き出す(^^♪
やちは足元が抜けてて下が見えるところは全て怖いようだ・・・・・・・・・・(+_+)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_122345.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_122415.jpg


対して、この人はなんの怖さも無いようだ・・・・・・・・・・(^_-)-☆
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1224942.jpg


僕はいつもの通り、おふざけポーズ・・・・・・・・・・(^^♪
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1225774.jpg


沢を西に回り込んで土手を上がると狼平だ!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_12353.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1231255.jpg


14時半過ぎ、吊橋を渡ってゴール(^。^)
8時間半の弥山双門の遡上は終了!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1233653.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1234436.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1235113.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_123583.jpg


小雨がパラついてたので避難小屋でランチにする事に・・・・・・・・・・・
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_124977.jpg


15時半過ぎ、ぼちぼち準備して下山に取り掛かる!
雨が降ってるのでレインウェアを来てカナビキ尾根から一気に下山だ~
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1241742.jpg


登りは時間がかかったけど下山は速い!速い!
多少、スリップしながらでもグングン高度を下げて行く(^。^)
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1242747.jpg

20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1243790.jpg


カナビキ橋を越え、もうすぐ分岐点!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_125154.jpg


18時半 無事取付きまで下山終了(^_-)-☆
仲間全員が怪我無く無事に下山出来て良かった!

我が家のえれぇこった2号やちも、関西では難コースと言われている弥山双門のバリエーションルートをクリアして多少は自信も付いたんじゃないかな!
20130630 弥山双門アドベンチャールート_c0147398_1251384.jpg


好人さん、腰の爆弾抱えての長時間ハイクお疲れ様でしたm(__)m

涼さん、満面の笑みで常に皆を和ましてくれてありがとうm(__)m

なでしこさん、15Kgザック担いでの12時間半お疲れ様でしたm(__)m

やちも、今回のコースはよく頑張ったね(^_-)-☆

僕は、奥駆で痛めた腸脛靱帯は両サイド針金入りのサポーターを巻いて内側にテーピングもしてたし、ザックも10Kg程だったんで下山まで痛みが来る事も無く楽しくハイク出来ました!


又、今度は沢靴履いて皆でトライしましょうね(^_-)-☆



やっぱり弥山双門ルートは楽しい!
by bphiro | 2013-07-05 01:31 | ハイキング