人気ブログランキング | 話題のタグを見る


春夏秋冬、山遊び中心のレポート&備忘録


by bphiro

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
バックパッキング
ハイキング
スノーボード
クライミング
フィッシング
道 具
仕 事
雑 談
日 記
イベント
その他

最新の記事

blog乗換えます<(_ _)>
at 2014-10-04 15:12
ENを含めたシュラフの薀蓄(..
at 2014-10-02 17:37
ひつじ丸製猪谷靴下 インプレ!
at 2014-10-01 09:03
白峰南陵 地味だけど超キツイ..
at 2014-09-27 20:14
山専靴下のご紹介!
at 2014-09-22 14:47

以前の記事

2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
more...

コメント大歓迎

メールはこちら↓

bphiro@excite.co.jp

リンク
えれぇこった、えれぇこった!!(FBページ)
えれぇこった2号kakaの珍道中!
Sky High Mountain Works
moderate
heimatberg
SITTING BULL
YASUHIROのマウンテンワールド
beyond
Sky High Mountain Works Productions
山より道具
夜明けのランブラー
猿板
ひつじ丸な日々
岩と雪
NO WORK TODAY!!
帰ってきた♪テレマーク娘
入山届け
mo-chanママ
Beautiful Miracle Life
42歳~川の流れのように
歩き屋・DEGA-MONブログ
Beautiful Miracle
できるだけ山
SUGISIの足跡-2
上城山岳隊
自転車とアウトドアライフ
トレラン野郎のパンチの効いてない話
Mystery Life
マウンテンパン
裏のお山で雪とたわむる
CLOUD NINE
ulgear weekend Store¨
私を登山に連れてって
荒野にて
やまやなぶろぐ
大好きMt.Onne
テカポの湖畔でコーヒーをⅡ
s.fukudaのフォトグラフ
山へ行こうよ クマと一緒に!
OKONOMIブロメグ
その男、藪漕ぎ中。
COMPAS
トレラン日記
山と煩悩。
hansusya
chin-toy's photostream
chin-toy
山で会いましょう
キャンプスター
快適なスピードで
yasupiso
ユルケイ登山(old)
ユルケイ登山
大阪・リサイクル買取
関西登山 旅行記のブログ「へたれな休日」
山登なでしこの修験道
Nighthiking & Nightview
ゆかいな田舎の小家族
Tommyのブログ
藤内小屋
吉中家
涼のハイキングコースや山行記録
山道具道楽
山と野と
「それいいな!」の山道具
フォトハウス in 福島
Rome便り
女登山ノート
夫婦で楽しい山登り♪
割烹いまだ
天然酵母パンkomame
ゆら~りキャンプと日々のこと











↓登山情報サイト
名山navi
ありがと(^_-)-☆


クリック↓↓

ありがと(^_^)v

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

登山

画像一覧

バーチャル シュラフで快眠(^^)v

なんだと思う・・・・・・・????
この写真????
バーチャル シュラフで快眠(^^)v_c0147398_3212356.jpg






どう見間違っても雪山のテントの中ではないよね・・・・・(^^ゞ

僕のblogを以前から見てくれている方ならば・・・・・・又、馬鹿な事してる!
けど、この人の専売特許やからね~(*^_^*)とご理解頂けるだろう!

ほいほい(^^)v
大当たり!

僕はカチカチの鉄筋コンクリートのマンションの部屋でもフカフカの羽毛布団で寝るよりも、シュラフに包まって眠るのが大好きやねん!
更に付け加えるとエアコンが大嫌い・・・・・・(-.-)
ちゃんとエアコンは付いてるし決して電気代をケチってる訳ではないのだ!

エアコンを付けると確かに暖かいけど、単純にあのムワァ~っとする空気の中で居るのが嫌いなだけなのだ(^。^)
馬鹿みたいだけど、真冬のくそ寒い時期でも部屋内ではエアコン無しでダウンのウェアを来てシュラフに潜り込むのが自分には一番気持ちいいだけなのだ!

最近はお正月に赤岳に行ってから白馬にスノーボードに行って来た!

例年だと、この時期はほぼ毎週のように雪山へ登山に滑りにと走り回ってる頃だ。
しかし、今年は早くも雪山遊びを封印したのだ(+_+)
スノーボードの板もちゃんとWAXをかけて仕舞ってしまったし・・・・・・

去年のこの時期よりも今は仕事もフリーになったので、調整すればいつでも自分が行きたい時に一週間でも二週間でも入山出来る!
しかし、今遊んでる場合かな?とよく考えてみた!
一番好きな山遊び。
行こうと思えばいつでも行ける!
だからこそ、ドMの僕は今は我慢しようと思ったのだ(^^)v

僕が尊敬する方の言葉が大きく響いた事もある!

その方が言った言葉はある問いに対して「自分が決めた仕事の結果が出てないのに遊んでる場合じゃない!結果が出るまで○○は封印ですわ!」
仕事で結果が出てないのに遊んでも本当に楽しむ事は出来ない。
結果を出してから余裕を持って遊ぶ方が何倍も楽しいし価値がある!
誤魔化しは出来ても解決になる事は無い!
この言葉が引き金になった!

自分はどうか!?と考えてみたら・・・・・・
ばっちり当て嵌まってるではないか(T_T)

仕事はやる事が山ほどあって、まだまだ自分が目標にした結果は出ていない。
去年の夏までは、どちらかと言うと仕事より優先して山遊びに集中していた。

周りの人に『よくそれだけ毎週山に行く元気がありますね!』
と言われたりよくしたが「ストレス発散!ですわ」とか言ったりしてたけど、今考えてみたら誤魔化してただけかも~とも思う事がある。
だから、今は我慢!我慢!
そして、自分が決めた目標をクリアするごとに自分への褒美として思いっきり山へ走ろう!と・・・・・・・

しかし・・・・・・多分・・・・・ん・・・・・間違いなくその時は歩きだして数分で両足が乳酸菌爆裂で今度は山遊びが思うように結果が出ないとは思うが(^。^)

そんな事で、入山を我慢はしてるものの禁断症状が出ない訳では無いのだ・・・・・・
カチャカチャッとパソコンを開いてお気に入りを開けると、雪山の世界が満載(+_+)
くそぉ~ッ、今からパッキングして近場の明神平辺りでも行ったろうか!!!と、思ったりするのだ。

そんな苦し紛れの中、神戸から尼崎に引っ越してきて初めてのベランダシュラフ快眠プランを火曜の夜中に実行してしまったのだ・・・・・・(^^)/~~~
蝋燭ランタンを眺めながらひんやり冷たくて気もち良かったわ!
間違いなくベットで眠るより僕は気持ちよく眠れるのだ。
この日は割と気温が高かったので、数日前の雪がガンガン降った日に実行すれば良かったと、ちょっと後悔(^。^)

この次ほんまのお山にテントを担いで行くのはお盆!
と目標を決めて仕事頑張るべ(^^)v


この次はテントをベランダに建ててやる!

by bphiro | 2011-02-17 03:30 | 日 記