人気ブログランキング | 話題のタグを見る


春夏秋冬、山遊び中心のレポート&備忘録


by bphiro

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
バックパッキング
ハイキング
スノーボード
クライミング
フィッシング
道 具
仕 事
雑 談
日 記
イベント
その他

最新の記事

blog乗換えます<(_ _)>
at 2014-10-04 15:12
ENを含めたシュラフの薀蓄(..
at 2014-10-02 17:37
ひつじ丸製猪谷靴下 インプレ!
at 2014-10-01 09:03
白峰南陵 地味だけど超キツイ..
at 2014-09-27 20:14
山専靴下のご紹介!
at 2014-09-22 14:47

以前の記事

2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
more...

コメント大歓迎

メールはこちら↓

bphiro@excite.co.jp

リンク
えれぇこった、えれぇこった!!(FBページ)
えれぇこった2号kakaの珍道中!
Sky High Mountain Works
moderate
heimatberg
SITTING BULL
YASUHIROのマウンテンワールド
beyond
Sky High Mountain Works Productions
山より道具
夜明けのランブラー
猿板
ひつじ丸な日々
岩と雪
NO WORK TODAY!!
帰ってきた♪テレマーク娘
入山届け
mo-chanママ
Beautiful Miracle Life
42歳~川の流れのように
歩き屋・DEGA-MONブログ
Beautiful Miracle
できるだけ山
SUGISIの足跡-2
上城山岳隊
自転車とアウトドアライフ
トレラン野郎のパンチの効いてない話
Mystery Life
マウンテンパン
裏のお山で雪とたわむる
CLOUD NINE
ulgear weekend Store¨
私を登山に連れてって
荒野にて
やまやなぶろぐ
大好きMt.Onne
テカポの湖畔でコーヒーをⅡ
s.fukudaのフォトグラフ
山へ行こうよ クマと一緒に!
OKONOMIブロメグ
その男、藪漕ぎ中。
COMPAS
トレラン日記
山と煩悩。
hansusya
chin-toy's photostream
chin-toy
山で会いましょう
キャンプスター
快適なスピードで
yasupiso
ユルケイ登山(old)
ユルケイ登山
大阪・リサイクル買取
関西登山 旅行記のブログ「へたれな休日」
山登なでしこの修験道
Nighthiking & Nightview
ゆかいな田舎の小家族
Tommyのブログ
藤内小屋
吉中家
涼のハイキングコースや山行記録
山道具道楽
山と野と
「それいいな!」の山道具
フォトハウス in 福島
Rome便り
女登山ノート
夫婦で楽しい山登り♪
割烹いまだ
天然酵母パンkomame
ゆら~りキャンプと日々のこと











↓登山情報サイト
名山navi
ありがと(^_-)-☆


クリック↓↓

ありがと(^_^)v

最新のトラックバック

その他のジャンル

ブログジャンル

登山

画像一覧

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)

石楠花満開の比良山
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15355612.jpg


GW中ずっと仕事で明けの7~8に連休が取れたので近場の比良山系に行って来た!

僕が幼少時代育ったのは滋賀県高島郡今津中庄。

今の子供達のように家の中でGameばっかりなんて、その時は想像も付かないし、そもそもGameなんて無かったし・・・・・・・・・・・・・
今の子と違い、遊ぶところと言えば専ら外で琵琶湖か山に行くしかなかったからか・・・・・・・・・・

本格的に登山を始めてからも好んで比良山系に足が向く事は無く、HGは大峰・台高になった!

以前のように3連休以上の休みを取るのが難しく最近は盆と正月以外は連休を取るのが目一杯で、アクセスを考えると先日蛇谷ヶ峰に行った時、意外と大峰・台高より比良山系の方が短時間で行ける事に気付いた(~_~;)

ってな事で、石楠花も満開って情報聞いたし八雲ヶ原でのんびりテン泊しようと比良に向かった!






7時前、イン谷口から入山。
登山届けをポストに入れて大山口までぼちぼち歩く!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15361726.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15362348.jpg


ダケ道と青ガレの分岐。
当初は青ガレから金糞峠~武奈ヶ岳~八雲ヶ原で幕営だったんだけど、2号にどっちから行きたいか聞いたら花を見ながら歩く方が良いって事と膝の調子がいまいちなんで先にテント張って空荷で周る方が良いって事で、ダケ道から先に八雲に向かう事にした!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1536316.jpg


今日も2号のザックは軽い!
約10Kgあるかないか位(^_^)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15364251.jpg


時間もたっぷりあるし天気も良い!
あまり山花の事を知らない僕も、今日はいつもと違いゆっくりと歩きながらでも足元や左右に注意を払い歩く!
歩き出して早々に可愛い『イワカガミ』
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15373014.jpg


ゆっくり花を見ながら歩くのものいいもんだね・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^_^)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15514489.jpg


かもしか台に到着!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15374291.jpg


小休憩の時、2号に前回練習したコンパスの使い方の復讐(~_~;)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15375240.jpg


八雲までのダケ道はちょうど今からが見どころ!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1552119.jpg


山つつじ
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_155298.jpg


石楠花も綺麗(^_^)v
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15381451.jpg


いつもはハイク早々、黙々と急登を汗しながら延々と登る事に慣れてる2号も今日はご満悦(^_-)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15382589.jpg


僕も美しいものは美しいという事位は解っているので・・・・・・・・・・・・・・(*_*)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15384666.jpg


すみれか?
にしては花びらが尖ってるけどな・・・・・・・・・・・・・・・・・・
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15385773.jpg


写真を撮りまくる2号!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1539594.jpg


この花はなにか・・・・・・・・・・・・・???
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1552355.jpg


イワウチワ
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15393121.jpg


僕も見だすと案外トレイル脇なんかが気になるもんで散策しながらなんで先になかなか進まん(~_~;)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15524594.jpg


そうこうしてる間に北比良峠に!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15394039.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1539495.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1540131.jpg


駐車場で会った、おじさんと話!
大山口にテントを張ってあちこち回って今日で5日目らしい!
どのルートが花が綺麗!
とかの情報を教えてもらう(^_^)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1553835.jpg


幕営予定地までもう少し!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15402844.jpg


湿原っぽくなってきた(^_-)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15532286.jpg


水芭蕉が出てた!
頑張って大きく咲いてくれよ~
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15415651.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15533889.jpg


ヒュッテ跡の石のテーブル
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1542730.jpg


3~4年前から、八雲ヶ原の自然回帰の為ゴミ清掃や湿原保護のお手伝いをボランティアでしてる『あきほ』さんと言う人が、この場所に毎週末テントを張ってるそうだ!

悪く言う人も居るようだが、基本的に山でも下界でもマナーの悪い人が多い昨今、お手本にすべき行いをしている人なので一度お会いしたかったが、残念ながら我々は平日山行なのでお会いする事は出来なかった・・・・・・・・・・・・・・・・・

凄く良い事をしてる方なんで興味のある方、もしくは、下山時に軽くなるからと山にゴミを捨てて帰った事がある方には是非、このblogを訪問して欲しい!

Blogは こちら


今回は2号用の山の家(エアライズ2)を持って来た!
最近は大き目快適テントに慣れてるので今回のエアライズは我々にはどうだったのか!?
インプレは後半で!

いつもテントは僕が設営するんだけど、今日は練習も兼ねて2号に設営してもらう事にする・・・・・・・・・・・・・・・(*^_^*)

僕が外野から指示を出しながら・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちゃうちゃう!そこは引張ったらあかんやんけ(-“-)
スリーブでポールが抜けるやろ!
押すんや!

テントの底とポール一緒に引いてどうすんねん!
底を引きながらポールは押さんとグロメットにポール刺されへんやろ~

ちゃうちゃう外やなくて内側に刺すんや!

フライは被せてから先に向こうのバックルに引掛けるんや!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引掛けてから引張らんと止まらんやろ!

ペグの打つ向きが逆やんけ!
テント側に向けてどないすんねん~
それやったら引っ掛からへんやろ
抜けるわ(+_+)

四方考えて引っ張ってペグ打たなピシっと立てへんやん(-_-メ)

あかん!
もっと引っ張りながら打たんと~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!・・・・・・・・・・・・・

ちょっと不貞腐れ顔の2号(^_^.)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15435931.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15441025.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15442177.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15443730.jpg


漸く今宵の我が家完成!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15452956.jpg


風は無いけど念の為と出来るだけ張りを持たせる為にガイラインは後で僕が張る事に!

ギャーギャー言われながらも、初めて自分で設営した我が家に初侵入!
なんとか笑顔の2号(^_^)v
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_155433.jpg


ちゃちゃっと荷物をテントに放り込んで必要な物だけ詰め込んでお散歩に出掛ける!

先にテント設営の為に八雲に上がってきたので、これから、当初予定してたルートに戻って周回する事にする。

石楠花が凄く綺麗と情報をもらったので(^_-)
シャクナゲ尾根~金糞峠~中峠~ワサビ峠~西南陵を経て武奈ヶ岳~釣瓶岳~広谷~イブルキノコバ~テン場。

シャクナゲ尾根の中間辺りが、ちょうどコンパスの練習に良いポイントだったので2号にレッスン!
前回は現在地がわかってる時に目的地に向かう為の方向確認をした!

今回は自分が居てる場所がわからない時に現在地確定する為の『クロスベアリング』を教える事にした!

詳しい方法は専門書等を見てもらうとして簡単に方法を!

周囲を見渡し目印になる(山の天辺、鉄塔、なんでも良い)物体を見付ける。
ここでは、堂満岳と武奈ヶ岳が目印。

コンパスの矢印を目印に向け、コンパスの針とダイヤルの矢印が平行になるようにセットする。
次にコンパスの長編を地図上の目印に当て、そこを起点にダイヤルの矢印が地図上の磁北線と平行になるようにコンパス自体を回転させ、平行になったところでコンパスの長編に沿って直線を引く。

この作業を2か所以上の目印で行い引いた直線がクロスする地点が現在地。

※目印は山の天辺や鉄塔等明確な物の方がより正確だが、実際山の中で道迷いしてしまい自分が居てる場所がわからなくなるような時は、樹林帯の中や視界の効かないところが多いと思う。
その場合、まずは尾根に向かって登り目印を探すのが得策だが万一目印が見付からなくてもクロスベアリングは出来る!

コンパスを持ってる事は当り前として、コンパスを見れば方角は解る。
それに、自分がどこから入山したのかと、明確に道がわかってた場所までは覚えてると思うし、その地点から迷ってしまうまで、どの位彷徨ったかは頭に入れておく必要はあるが!

方角がわかっていれば地形図の起伏を見て、任意の目印を地形図上で設定する事が出来る。
山名まで記載されてなくても標高記載があるピークや沢や谷、その他各出合でも良い!
任意の目印を4か所程設定してから同じ作業を繰り返し、その4か所から引かれた直線が集中するところが、ほぼ現在地(^_-)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1546240.jpg


2号の練習には地形図だと解り難いかもしれないので昭文社の山と高原地図で実施した!
すると今回の場合、前山から金糞峠に向かう←0:40→の記載の前山よりの→辺りで直線がクロスした。

練習なんで現在地がはっきりするのは当然なんだけど、まだ2号は要領を得ていないようなので、次のポイントで再度復習をする事にして先に進む!


情報通り尾根筋は石楠花満開!
めちゃくちゃ綺麗だった(^_^)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15462144.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15463214.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15463958.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15464862.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15465989.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15471291.jpg


石楠花が隠れとるやんけぇ~
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15472096.jpg


金糞峠。
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15473272.jpg


金糞峠下部のテン場は4張程!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1548571.jpg


中峠に向かう!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15481456.jpg


可愛いイワウチワ
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15482743.jpg


天気も良いし気持ちいい~
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15483964.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15542696.jpg


けっこう面白い路!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15543847.jpg


中峠!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1549093.jpg


中峠を越え口ノ深谷源流部に僕が小さい頃秘密基地を作ったりして遊んでた場所がある!
もう30年以上振りではないだろうか・・・・・・・・・・・・・・・
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15545625.jpg


ちょうどテントが3~4張れる平坦地がある!
悲しいかな・・・・・・・・・・・・・・こういう事を平気でする人が居るのは(-“-)
ここは直火OKのキャンプ場じゃないよ!
やるなら焚火台をちゃんと使えよ~
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1549953.jpg


僕が秘密基地遊びしてたのは、この平坦地を超えてぐるっと回り込んだ、とある場所(^_^)v
その場所で時間も13時前で小腹も空いてきたのでランチにした!
昼飯は日清焼そば(^_-)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1549271.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_1549386.jpg


ワサビ峠まではガレ場の登り。
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15494856.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15495747.jpg


これ何て名前?
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15551229.jpg


ワサビ峠
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15552482.jpg


風邪遠しの良い西南陵をまったり歩く
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15501999.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15553576.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15554611.jpg


ぽつんと一つだけ咲いてたショウジョウバカマ
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15503241.jpg


14時武奈ヶ岳到着!
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15504430.jpg


2号お気に入りのレッドアイでプシュッ!
2号は酔うと歩けないので一口だけ・・・・・・・・・・・・・・・・・(~_~;)
比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_15561319.jpg

比良山系 武奈ヶ岳周回(前半)_c0147398_155195.jpg




平日なのにけっこうな人が武奈の天辺には居ました!
ゆっくり休憩してからテン場に戻ろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・








後半に続く~






まったり気持ち良い歩きでした~(^_^)/

by bphiro | 2014-05-09 16:14 | バックパッキング